運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1690件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-16 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

次に、五ページの八二六号、六ページの八二七号外四件、七ページの九二〇号外三件及び一〇八二号外二件は、沖縄米軍基地移設撤去等に関するものであり、辺野古基地建設中止普天間基地返還運用停止撤去を行うための対米交渉、西日本からの土砂搬出計画撤回及び辺野古基地建設土砂投入中止全国各地へのオスプレイ配備撤回東村国頭村にまたがるオスプレイ・パッドの撤去沖縄駐留米海兵隊撤退日米地位協定

神田茂

2020-06-17 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

次に、四ページの六九五号及び六九六号の二種類五件、五ページの六九七号、六ページの一二六六号外十三件は、沖縄米軍基地移設撤去等に関するものであり、辺野古基地建設中止普天間基地返還運用停止撤去を行うための対米交渉、西日本からの土砂搬出計画撤回及び辺野古基地建設土砂投入中止全国各地へのオスプレイ配備撤回東村国頭村にまたがるオスプレイパッド撤去沖縄駐留米海兵隊撤退日米地位協定

神田茂

2020-02-05 第201回国会 衆議院 予算委員会 第7号

屋良委員 確かに、総理おっしゃるとおり、普天間返還合意は、一九九六年、当時の橋本龍太郎首相が対米交渉でかち取った成果だと私たちも評価しております。しかし、それからもうすぐ四半世紀がたとうとしている今、実際に埋立てを強行したのは、安倍政権、初めてでございます。  小泉純一郎首相は、沖縄基地問題について、こう述べていらっしゃいます。

屋良朝博

2019-12-09 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

次に、二ページの一五二号及び一七三号の二種類十六件は、沖縄米軍基地移設撤去等に関するものであり、辺野古基地建設中止普天間基地運用停止及び撤去を行うための対米交渉、西日本からの土砂搬出計画撤回及び新基地建設土砂投入中止を求めるものです。  次に、三ページの二六五号外四件は、女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求めるものです。  

神田茂

2019-12-04 第200回国会 参議院 本会議 第10号

政府は、本年九月二十五日、本協定に関する日米交渉が最終合意した直後の発表資料には、米国譲許表に更なる交渉による関税撤廃が明記されたと説明していました。しかし、実際には、米国附属書関税撤廃に関して更に交渉すると記述されているのみで、自動車、同部品関税撤廃について、米国合意の上で更なる交渉を行っていくことができるのか、そもそも関税撤廃交渉対象になるのかさえ、附属書の文言からは分かりません。

羽田雄一郎

2019-12-04 第200回国会 参議院 本会議 第10号

米通商代表部は、昨年、日米交渉金融保険為替など二十二項目に及ぶ分野を列挙して、非関税障壁撤廃を迫る方針を公表しています。その中には、遺伝子組換え残留農薬を規制する衛生植物検疫措置もあります。トランプ大統領は、六月、バイオ農産物規制近代化を図る大統領令を発布し、米国バイオ農産物を諸外国に受け入れさせるための戦略の策定を命じました。  

井上哲士

2019-12-03 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

そもそも安倍政権は、うそつかない、TPP断固反対、ぶれないと公約して政権に復帰した後、TPPに参加し、米国TPPに復帰させると言いながら、押し切られて日米交渉を始め、物品分野だからFTAではなくTAGだと言いつつ、結局、デジタル協定も結んで、さらに、四か月後の第二弾ではサービス分野も予定されるなど、この間の政府説明はうそとぶれだらけです。  

伊波洋一

2019-12-03 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

○国務大臣(茂木敏充君) 御指摘米国側が公表しましたUSTRの日米交渉の具体的な交渉目的要約と、これは米国でTPA、貿易促進権限を取るに当たっての一般的な手続と、このように理解しておりまして、実際にこの四月からライトハイザー通商代表との間で八回にわたりまして相当長い時間掛けて交渉してまいりましたが、この具体的な交渉目的要約、それはそれとして、アメリカ側優先順位というのはありました、実際に。

茂木敏充

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

今回の日米交渉もその一つでありますけれども、とりわけ今問題になっておりますのが、米国農業がいわゆる大規模農業で、そして遺伝子組換え作物、それから枯れ葉剤除草剤など、そういう機械化された、効率化された中で、この資料にもありますように、食パンのグリホサートの含有率、私たちが一番健康志向の全粒粉というものに一番多く含まれているなど、これが象徴していると思うんですけれども。  

伊波洋一

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

参考人鈴木宣弘君) 食の安全は日米交渉の中でも重要な部分の一つで、アメリカからのいろんな要求が既にございまして、その中で今既に二つ進行している大きなものが、先ほども少し申し上げましたBSE、狂牛病の輸入条件。これをTPP12のときに、日本TPPに参加したいならば二十か月齢に抑えているものを三十か月齢まで緩めるようにと事前に言われまして、それを緩めました。

鈴木宣弘

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会、農林水産委員会、経済産業委員会連合審査会 第1号

しかし、東大の鈴木教授も、元農林水産省のTPP交渉官であった明治大学の作山教授も、自由貿易研究者専門家ですよね、日米貿易協定日米FTAだとおっしゃっていて、令和の不平等条約、又は失うだけの日米交渉だったとおっしゃっています。そして、これまでの議論にもあったように、FTAWTO違反国際ルール違反であると厳しく指摘をされております。  

徳永エリ

2019-11-26 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

それから、仮に自動車等に対して貿易制限的措置が導入される場合には、アメリカ自動車産業を含むアメリカ経済世界経済自由貿易体制にもマイナスの影響をもたらすと、こういった二つの大きな立場について、今回の日米交渉機会、さらには各種の意見書公聴会といったものを通じまして、明確にアメリカ側に伝えてきた次第でございまして、こうした我が国立場に変わりはございません。  

山上信吾

2019-11-12 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

米交渉の結果を踏まえた対策についてのお尋ねでございますけれども、現在、TPP11や日・EU・EPA、こういった国際交渉の結果を踏まえて、国内対策といたしまして、総合的なTPP等関連政策大綱に基づきまして、畜産クラスター事業などの体質強化策を講じているほか、牛マルキン補填率の引上げなどの経営安定対策を実施しております。  

水田正和

2019-11-08 第200回国会 衆議院 外務委員会 第5号

牛肉セーフガードについては、日米交渉においても、かなり、最も激しく交渉した分野一つでございます。  アメリカ牛肉輸入は、直近外食産業等で人気が高いらしくて、豪州よりも税率が高いにもかかわらず、輸入がかなりふえてきたという実績がございまして、二〇一八年度が直近の中では最高の二十五万五千トンを記録したところでございます。  

澁谷和久

2019-11-08 第200回国会 衆議院 外務委員会 第5号

澁谷政府参考人 今回の日米交渉におきましても、自動車自動車部品はかなり大きな議論対象になってきたところでございまして、特に、自動車対象が明確なんですけれども、自動車部品というのは、日本アメリカも、いわゆる貿易統計上の分類とまた違う、交渉上の対象として何を部品として扱うかということは、まずそういう議論から始めたところでございます。  

澁谷和久

2019-11-07 第200回国会 衆議院 外務委員会農林水産委員会経済産業委員会連合審査会 第1号

そういった意味で、私は、この一連の日・EU経済連携協定であれ、TPPであれ、これをしっかりとまとめた上で日米交渉に入ったこのタイミング、アメリカ大統領選挙が本格化するまさに一年前、アメリカ大統領選挙がいよいよあと一年だというその前にこれを妥結することができた。  また、もう少し言えば、これからアメリカTPPにまた入れないといけないかもしれませんね。いやいや、それが本当は本来の姿でしょう。

足立康史

2019-11-07 第200回国会 衆議院 外務委員会農林水産委員会経済産業委員会連合審査会 第1号

それはどういうことかというと、やはり大変な日米交渉私も、雅子皇后陛下が外務省の北米局にいらっしゃったちょうどそのころに、当時の通産省の米州課というところの末席みたいなことをやっていました。大変な厳しい交渉。だってアメリカは、我々は日米同盟アメリカの核の傘のもとにあるわけですからね。関係ない、関係ないというか、きょうはそういう議論をするつもりはありませんが、大変厳しい交渉を強いられる。  

足立康史

2019-11-07 第200回国会 衆議院 外務委員会農林水産委員会経済産業委員会連合審査会 第1号

特に今、共産党の委員の方から、ごまかしとか国会をだますとか、そういう何か不穏当な発言がありましたが、私は霞が関にいたこともあるのでわかりますが、日米交渉をやっているときに、国会をどうやってだますかとか考える暇なんか政府・与党にないと思うんですけれども、茂木大臣、どうですか。

足立康史

2019-11-06 第200回国会 衆議院 外務委員会 第4号

まず、茂木大臣からは日米交渉についての記者ブリーフが行われ、トウモロコシについては西村官房長官から説明をさせるからねということで、官房長官記者ブリーフをしていらっしゃって、西村長官としては、トウモロコシの備蓄を積み増すという中で、三カ月分前倒しをして購入するというものというふうに御発言になられ、さらに、記者さんから、トウモロコシ購入規模はと聞かれて、三カ月分ということなので、年間一千万トン

川内博史

2019-10-10 第200回国会 衆議院 予算委員会 第1号

安倍内閣総理大臣 今、例えば日ロ交渉においても日米交渉においても、いわば例えばテタテの交渉については、ほとんどこれはここで申し上げることができないということをいつも申し上げているわけでございまして、外務委員会において外務大臣政府立場を御説明させていただいているわけでございます。

安倍晋三

2019-10-07 第200回国会 衆議院 本会議 第2号

米交渉成果と総合的なTPP等関連政策大綱改定について、安倍総理のお考えをお聞かせください。  昨年から、韓国我が国に対する動きは、到底看過することはできません。財産、請求権の問題は、一九六五年の日韓請求権協定で完全かつ最終的に解決済みであり、韓国大法院の判決は到底受け入れられません。  また、GSOMIA破棄の通告は、地域の安定という大局を見失っているとしか言いようがありません。

林幹雄

2019-06-26 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第19号

次に、八ページの一五八六号から十ページの二九一三号までの三種類七十件は、沖縄米軍基地移設撤去等に関するものであり、西日本からの土砂搬出計画撤回及び新基地建設土砂投入中止普天間基地運用停止及び撤去を行うための対米交渉、北部訓練場オスプレイパッド撤去沖縄駐留米海兵隊撤退日米地位協定抜本的改定などを求めるものです。  

神田茂